第32回 兵庫県 アマ竜王戦決勝(第5譜)

○主 催:日本将棋連盟兵庫県支部連合会
     読売新聞社
○棋 戦:第32回兵庫県アマ竜王戦

○対局日:令和01年05月12日
○対局場:加古川市まちづくりセンター
○持時間:各20分、あと一手30秒以内

 ▲先手:西  淳平
 △後手:天野 啓吾

後手、受け潰し

 再掲第13図は、先手の▲9三竜に、後手が△2二銀と上がって2筋を受けたところです。
 先手からの▲2三香成、△同玉、▲5三竜、△同銀、▲4三飛成の攻めを受けたのです。

(再掲第13図から)
  ▲4四歩   △同 金
  ▲5六金、  △3三桂
  ▲9二竜   △6七角 (第14図)

 第13図、先手は▲4四歩で追撃します。
 後手は(△同歩ですと、先手▲4五歩の狙いがあるため)△4四同金と取ります。
 そこで、先手▲5六金の援軍ですが、後手△3三桂がピッタリの受けです。

 先手は、気を取り直して、▲9二竜でチャンスを覗います。
 後手は、△6七角で、じっと、もたれた指し方を継続します。受け潰しです。
 どうやら、先手の攻めが切れてきたようです。 

(第14図から)
  ▲3九金   △7七馬
  ▲4五歩   △5四金
  ▲6五金   △5三金 (第15図)

 第14図から、先手▲3九金は根性の一手です。
 △6七角の当たりを避け、かつ、予め4筋の飛金への田楽刺しを回避しているのです。
 
 後手は、△7七馬と遊び駒の活用を図ります。
 先手は、▲4五歩~▲6五金で金交換を迫りますが、後手は、△5三金と軽くいなします。

 しかし、将棋とは難しいもので、時として勝ったと思った瞬間が、実は一番危ないのです。
 なので、最後の最後まで諦めてはならないのです。 

(第15図から)
  ▲5六歩   △6四歩
  ▲同 金   △同 金
  ▲4四歩   △同 歩
  ▲同 飛 (第16図)

 第15図から、先手▲5六歩に、後手△6四歩が、決め手に見えました。
 ①先手▲5五金なら、△5四歩で、先手の金が取られてしまいます。
 ②先手▲7四金なら、先手の金がそっぽに行って、話になりません。

 しかし、先手には▲6四同金と食い千切る渾身の勝負手がありました。
 先手西さんの指が撓ります。十字飛車です。
 どうするか後手天野さんの受けが注目です。
 いよいよ、最後のクライマックスが、近づいてまいりました。

 第16図、本日は、ここで後手天野さんが指した次の一手を考えていただきましょう。
 では、次の一手は明日の最終第6譜で・・・。