第32回 兵庫県 アマ竜王戦決勝(第2譜)
○主 催:日本将棋連盟兵庫県支部連合会
読売新聞社
○棋 戦:第32回兵庫県アマ竜王戦
○対局日:令和01年05月12日
○対局場:加古川市まちづくりセンター
○持時間:各20分、あと一手30秒以内
▲先手:西 淳平
△後手:天野 啓吾
後手変調、先手好調か
再掲第04図は、後手の△8五歩に対して、先手が▲7七角と受けたところです。
(再掲第04図から)
△6五歩
▲6七銀 △6六歩
▲同 銀 △8六歩
▲同 歩 (第05図)
第04図から、後手は気合いを込めて、△6五歩と仕掛けました。
以下、▲同歩なら、△7七角成、▲同銀、△6七角、▲3八銀の手順が予想されます。
△6七角が▲4九金の浮駒に当たっているのが味噌という訳です。
将棋では、格言として、玉の守りは金銀3枚、攻めは飛角銀桂香でと、言われています。
しかし、図の局面では、玉の守りは十分ではなく、攻め駒も銀桂香の援軍がありません。
果たして、この局面での仕掛けは成立しているのでしょうか。
(第05図から)
△8五歩
▲同 歩 △同 飛
▲8六歩 △4五飛 (第06図)
第05図から、後手は△8五歩と合わせて、△4五飛と4筋に飛を捌きます。
この手順が、後手の研究手順か、あるいは誤算があっての軌道修正かは、私には良く分かりません。
しかし、この時点で後手の消費時間が先手を上回っているのは、やはり、後手変調かもしれません。
何故ならば、後手天野さんの消費時間が、対戦者より上回る状況を見たことがないからです。
さて、ここで(後手△4七飛成を)先手が、どう受けるのか。▲3八銀か▲5八金左か。
(第06図から)
▲4八飛 △7四歩
▲4六歩 △2五飛
▲4五歩 △5四歩 (第07図)
第06図で、先手は▲4八飛と回りました。この手が、実に味が良い手で、感触が良いのです。
その理由は、先手の▲4九金の浮駒を解消し、かつ後手の△4五飛に圧力をかけているからです。
この手を境に先手が良くなったと思います。恐らく、先手も自信が持てる局面だった思います。
後手は△7四歩で△7三桂の活用を狙い、△5四歩で先手(▲4五歩からの)▲5五銀を防ぎます。
この様に、強豪の方は、局面が少し悪くなっても、腰が重く早々簡単には崩れないのです。
第07図、本日は、ここで先手西さんが指した次の一手を考えていただきましょう。
攻めか守りか、西さんの将棋の創り方が、興味深いところです。
では、次の一手は明日の第3譜で・・・。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- ④支部情報2023年10月14日保護中: テスト2:神戸市役所将棋部
- ④支部情報2023年10月14日テスト1:神戸市役所将棋部
- ②将棋大会2022年2月28日第44期 朝日アマ名人戦 全国大会 T表抽選
- ②将棋大会2020年4月9日第33回アマチュア竜王戦 中止のお知らせ